@nixeneko@nixeneko.info avatar

nixeneko

@nixeneko@nixeneko.info

pleromaの個人インスタンスを試験運用中(メモリが1GBになりました)。

Blog: https://nixeneko.hatenablog.com/

This profile is from a federated server and may be incomplete. Browse more on the original instance.

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

カレールーの湧き出る泉が……涸れーるぅ…

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

豚肉にニンニク醤油で味付けて片栗粉まぶしてカラッと揚げ焼きにするとほぼ唐揚げでうまい、若干手間がかかるので作りたいかは微妙なところだが

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

自律陰茎失調症

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

コインケースに含まれる陰茎

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

https://www.4gamer.net/games/435/G043587/20240319008/
これ面白いな、原作側は固有名詞もすべて日本語にローカライズしてほしいといふ意向だったが、日本語にするとダサかったり変なイメージになるものは英語のカタカナ表記も許してもらった、最終的に原作側とローカライズ側で拘りをぶつけて落とし所を探った、と

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

札幌行ってウィークリーマンションとかに滞在してスーパーとかで食材買ってきて適当に食べてあと特になんもしないみたいなのやりたいんだよな

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

明日(あす)ってか?

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

ポチるもあればタマるもあるかもしれない

nixeneko,
@nixeneko@nixeneko.info avatar

通販でものをポチらなければ、お金がタマるかもしれない?

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

ヘロドトスの『歴史』とか読んで出てくる地名を順番につけていくとか…

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

「おしゃぶりボタン」って何かと思った

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

アールグレイのミルクティー、意外と悪くないな。ラッシーとかヨーグルトドリンクに近い雰囲気がある

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

うおービットコ1千万円超えたか

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

ビール買っちゃった♥

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

ITエンジニアの仕事は究極的にはITエンジニアが要らなくなるのが理想みたいなところはある

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

神社がSNSを作ったよ。なんて名前かな?

ミコシー

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

アカウント分けた方がいいのはわかるんだが、まあ面倒ね

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar
nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

オープンソース化
お?紛争っすか?

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

ビットコ900万円…

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

「インストールスクリプト使ふと一発で建つから便利だがブラックボックスになるのでその後の運用管理考へると手動でやった方が楽かも」って考へがあるのは素人ではない

nixeneko, to random
@nixeneko@nixeneko.info avatar

広く使はれてる組版ソフトでモンゴル文字の扱ひ一番まともなのたぶんMicrosoft Wordだぜ

magi, to random Japanese
@magi@minazukey.uk avatar

preloma系サーバーを利用しているフォロワーの方やフォロワー外の方で私のサーバーに所属するアカウントが2つに分裂しているパターンって何件発生していますかね もし通信した覚えのあるサーバー様いたらちょっと教えてほしいです もしかして不具合が起こるトリガーになっているかもですぐ対応できるようにしておきたいのと不具合報告を上げるのに協力してほしい…​:blobcat_frustration:​

nixeneko,
@nixeneko@nixeneko.info avatar

@AU8bV4nlmf1KMzCTQG.magi@minazukey.uk 分裂してますね

nixeneko,
@nixeneko@nixeneko.info avatar

@AU8bV4nlmf1KMzCTQG.magi@minazukey.uk 返信遅くなりすいません、こちらからの投稿はそちらに届くみたいですが、そちらからの投稿が配送されてこないようでした

nixeneko,
@nixeneko@nixeneko.info avatar

@AU8bV4nlmf1KMzCTQG.magi@minazukey.uk
分裂の条件は確認してまして、Misskeyでも発生します。
ややこしいですが、以下の🄰🄱の条件が揃うと分裂します

あるPleromaサーバⓅ(またはAkkoma)にaliceというユーザーがいる
あるMIsskeyサーバⓂ(またはFirefish)にbobというユーザーがいる

❶ Ⓜの.config/default.ymlのurl:はhttps://~で設定されている
通常の状態で、普通に通信ができる
🄰 この段階でⓅにとってbobが既知である(フォロー関係にあったり、ブーストなどで何らかの配送が行われた)

❷ Ⓜのurl:はhttp://~に変更された
🄱 この段階でbobからⓅに対して配送が行われると、httpの設定で配送されたbobにⓅ内部で新しくユーザIDが付番され、既存のhttpsに結びついているbobは内部IDをprefixとしたものにリネームされる

❸ Ⓜのurl:はhttps://~に変更された
bobが投稿するものはⓅでは古いID(prefixつき)に結びつく

  • All
  • Subscribed
  • Moderated
  • Favorites
  • provamag3
  • kavyap
  • DreamBathrooms
  • cisconetworking
  • khanakhh
  • mdbf
  • magazineikmin
  • modclub
  • InstantRegret
  • rosin
  • Youngstown
  • slotface
  • Durango
  • tacticalgear
  • JUstTest
  • ngwrru68w68
  • everett
  • normalnudes
  • cubers
  • tester
  • thenastyranch
  • osvaldo12
  • GTA5RPClips
  • ethstaker
  • megavids
  • anitta
  • Leos
  • lostlight
  • All magazines